雨続きのこの数日。 今日はいつもどおりの3時上がり、予約していたテニスコートは屋外のためお流れ。 早々と帰宅するしかない。 暇を持て余し、本屋へ暇つぶしに。 夕方帰宅しても、まだ奥様の気配がない。 帰宅は9時くらいになる […]

今年もラ・フォル・ジュルネの季節がやってきた。 ということはGW! 前売りの時から曲目を物色。 でも今年は聴きたい曲があまりない。 それもそのはず、今年は「UN MONDE NOUVEAU(モンド・ヌーヴォー) -新しい […]

花粉の症状が〜〜〜〜!ガオ〜〜〜〜 つらいツライ 職場では空調が入っているせいか、仕事中は症状は軽くなるのだが、自宅に居るともう大変。 ノックアウト寸前だ。 せっかくの代休なのに〜 なんにもやる気が起きない。 そんな辛く […]

また、長いことお休みしてしまった。 いつもなら、「おせち」をアップするのだが今年はそんな気にもなれず・・・・・・ 遅ればせながら1枚だけ。 昨年末、身内で不幸がありそのため今年のおせちは派手にできません。   […]

もう11月~~~!!! 今年もあと2ヶ月になってしまった。 時間はなんて残酷。 この歳になると時の流れがあっという間。 「人生100歳時代突入」なんて云い始められているけど、実際問題70過ぎたらあちこちガタがきて体が動か […]

「上海ATPでフェデラー優勝!圧巻の強さ!」 大好きなプレースタイルのフェデラーが、怪我からの復帰後の快進撃。 ファンとしてはもうたまらない。 当然のごとく自分も「片手バックハンド」。 テニスを始めた頃は両手だったが、あ […]

涼しくなってきたな〜なんて余韻も楽しませずにこの鬼のような寒さ。 北海道では雪、そして沖縄では真夏日。 日本列島ってこんなに大きかったけ?   ■ 遅くなったけど 注文していたES9018DACボードはGW直前 […]

イヤハヤ、今年の夏は一体何だったんだろう? 7月に猛暑、8月に台風、そして爽やか9月。 それでも日中は暑さが残ることがあるが朝晩はすっかり秋めいて、夜ともなるとコウロギが鳴き始めている。 この寒暖差で体調も崩しやすい。 […]

っえ!もう8月? だいぶサボちゃいましたね〜。f(^_^! 記事を書こう書こうと思ってはいるのに、ついつい楽しい方へ・・・・ テニスはこの暑さで、いつもの仲間の60代たちは“死んでは困ると”相手をしてくれない。 同世代は […]

みなさまはGWいかがお過ごしでしたでしょうか? 平日2日、土曜1日休めれば9連休!! そうとなれば当然、海外?国内? ってなりますわな。 今年は人並みにGWを取れて、と云っても平日はやっぱりお仕事。 9連休なんかにはなり […]

日本列島、荒れてますね〜〜〜〜天気。 関東で夏日や真夏日まで観測されているかと思えば、北海道は大雪。 政治や経済のことはあまり語れないけど、隣国やUSAとも「喧嘩売ってんのか?このやろ〜」状態。 みんなこの先どうなること […]

前回、電源の改造構想を考えたところまでだった。 現在の標準状態でヘッドホンを鳴らしてみると、頭の中、頭頂部から左右に音が展開する。 広がると云う感じではない。また、奥行きもない。 これまで自作の経験からパーツのエージング […]

今年は、花粉の症状が重い。 2月後半ぐらいから、喉のかゆみが始まり、次第に目がかゆくなり、しまいには歯ぐきがハレてしまう始末。 しばらくは食べ物の味が分からないくらいヒドかった。 そうこうしている間に頭痛まで始まってしま […]

いつの間にやら世の中3連休。 最終日を除き奥様は仕事。 自分も土曜は仕事。 それでもいつもなら休みのどっちか「お出かけ光線」を照ててくるのだが今回ばかりは無言・・・ この連休は休めるな〜。久々にちょっとサボっていた工作で […]

いや〜〜 ずいぶんとサボってしまった・・・・ゆうに半年。 あれから仕事の忙しさもあったけど、実は昨年末から悪い病気が・・・「何もやりたくない病」 ではなくて「別の楽しみ」にハマってしまったのだ。 今までずっと拒んできたの […]

いや〜〜久〜しぶりの記事掲載。 夏真っ盛り!しかし“夏休みは与えないぞ〜〜〜”と言わんばかりの仕事の忙しさ。 この不景気に“ありがたいこっちゃ”ですが、50%はトラブル対応。 だから帰宅も遅く神経が高ぶっているので早々に […]

ページ:«1234567...12»

カテゴリー

最近の投稿

DIY AUDIO リンク

タグクラウド

オーディオ関連製品

バナーリンク