「電子ボリューム」の一覧
2016 09/03
いや〜〜久〜しぶりの記事掲載。 夏真っ盛り!しかし“夏休みは与えないぞ〜〜〜”と言わんばかりの仕事の忙しさ。 この不景気に“ありがたいこっちゃ”ですが、50%はトラブル対応。 だから帰宅も遅く神経が高ぶっているので早々に […]
2016 04/25
■ ピンがイッパイ! ノイズが入るserialコンソールは使えないから、やっぱり値の確認のためLCDは取り付けないと。 まぁ、先の作業でLCDは確認済なのでお気楽だ。 さてさて、LCDの12本のピンを順番に・・・・・・お […]
2016 04/23
こんなの見~つけた! Orange Pi シリーズものでいくつか種類があり、 Orange Pi one (どこかで聞いたことのあるような響き)が、$9.99。 その上位の Orange Pi PC だって $15! ビ […]
2015 10/18
■ TA7630Pを食ス 10月のシルバーウィーク3連休、期待していたテニスもコートの予約が取れず、結局ほぼフリーになった。 しかし、なんだかんだで時間は過ぎるもので、あれこれ用事を済ませているとあっという間に最終日。 […]
2012 12/14
■ 今後やりたいことのひとつ ブログを更新するのは、ひさびさな感じがする。 前回からは、一か月ほどしか経っていないのだが、このところいろんな事で忙しかったせいかだいぶん時間が経ったような錯覚に陥っている。 先月は時間感覚 […]
カテゴリー
最近の投稿
- 〇〇の秋は?
- リハビリHPAハイブリッド
- XL6009 100Vエクステンダー
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(再追試 100V
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編4
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編3
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編2
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(電源編
- ATX電源の宝箱
- 平面駆動ヘッドホン
- 就寝灯
- S・M・A・R・T
- 6J2PハイブリッドAMP for スピーカーその4(試作
DIY AUDIO リンク
タグクラウド
100円
100均
192k
192kHz
AIMP
ALSA
Arduino
Class A
ClassAA
coax
DAC
FiiO D3
Hi-reso
jack
linux
LinuxBean
NJM2043
NJM2068
NJM4556
OPAバッファ
PCオーディオ
SPDIF
SPDIF出力ボード
Technics
Trバッファ
VersaPro
アクリル
アンプ
エッチング
コイル
ダイヤモンドバッファ
デジタルアンプ
ノートPC
ハイレゾ
ヘッドホン
ヘッドホンアンプ
ホイートストンブリッジ
同軸
基板
基板作成
完成
秋月
電源
2SC3421/A1358
D級