ワタクシナリ

「仕事人間」
いまの若い人にはなじみのない言葉かもしれない。
50歳を目の前にした頃から、いろんなことを考えることが多くなった。
子供も手を離れ、このまま仕事だけで良いのだろうかと・・・・・・・・

このブログを書き始めた47歳の頃、「何かやりたい、という気がなかなか起きない」状況だった。
男性にも更年期障害があると聞いたことがあるが、それではないかと思うくらい大変で、今思えば「鬱」に入っていたのではと・・・・。
”「はらたいら」さんに50点”の「はらたいら」さんは更年期の鬱が自殺の原因ではないかといわれているが、男性も深刻なのである。
「更年期」なんかに負けてはいられないと興味のあることを始めるきっかけが、このブログである。

中学高校のころ好きだったオーディオとハム・・・食べる方も好きだがここではハムはアマチュア無線のこと。

当時、雑誌の回路図を見て真空管やTrでいろいろよく作っていたものだと思いを馳せることしばし、子供にステレオを持っていかれることになり、
空きとなるリビングのオーディオ購入の話が持ち上がった。
「奥様でも使える簡単操作が前提」という条件をもとにカタログを物色しているとなにやら自作の虫がムズムズ。
さすがにリビングには「作品」という危ないものをおけないのでメーカー製品を購入。
昔使用していたスピーカを持ち出すがどうしても音が気に入らない。
スピーカーの新調も考えたが、ムズムズも治まっておらず、とうとうスピーカーの自作が始まった。
これがいけなかった。MJの購読から始まり、デスク周りに自作工具が増え始め、悪戦苦闘の末、音の気に入ったスピーカー
が完成したころにはすっかり自作の道にどっぷりと両足どころか、首まで浸かっている状態だった。

スピーカーが手を離れるとアンプ制作への思いがしだいに大きくなり、ホームページの制作記を見てはムズムズ。
どうせなら自分もその成果を公開し僭越ながら見ていただこうとこのサイトを立ち上げた。
このサイトの名前の通り「小出力のアンプ」制作が目的。
工業系の学校を出たわけでもないので設計なんて大それたものはできない。
頭と体に残っている昔の経験とネットや本の最新情報を頼りに制作に取り組む悪戦苦闘の手記。

他のホームページで紹介されているような難しい説明はできません。あしからず。
あくまでもこのサイトは、個人的趣味で立ち上げています。
そのため、コメントやメールの受け付けは行っていません。
ご了承ください。