暑い!熱い!
毎日が暑い!

テニスも週1ペースで開催しているが、おじさん達には暑すぎて15分やって10分休憩・・・・の繰り返し。

肘の完治は程遠く、ごまかしながらのプレー。
止めれば、すぐに治るそうなんだけど、こればかりはねぇ〜。

 

■ キャンプ用品

近年のキャンプブーム。
今どきのキャンプのありさまをTVで見かけるたび、充実しているなぁ〜と関心している。
100均でもキャンプの小物を見かけるし、ワークマンに行けば格安で衣装も揃ってしまう。
いい世の中だ。
その昔、子どもたちと良く出掛けてたなぁ〜と懐かしく思い出す。
小道具も大道具も高価な時代、なんとか小遣いをやりくりしてチョットずつ揃えていったもんだ。
子供が成長するとすっかり行かなくなり、揃えた道具も徐々に廃棄へ。
天袋にシュラフが人数分残っているくらい。
これも近いうちに処分予定らしい。

 

■ ランタン

キャンプをするつもりはないが、キャンプ用品がいろいろとお洒落になっていてイイなと思うことがある。
機能的だし、収納も考えられているものが多い。
ただ、自宅での使用目的するには手間がかかったりチョット危ないものも多いので、購入の際にはよくよく考える必要があるのも確か。
そんな中、以前はその取り扱いにはテクニックが必要だったランタンがLEDのものが登場しお手軽になっている。
現役当時のランタンは、マントルとオイル。
すんなり出来るよう事前練習をしたのを覚えている。
その後、岩谷ガス・ランタンに変更。こちらは光量が不足するので2台使い。
それを機にストーブも岩谷ボンベに。
岩谷さまさまでした。ボンベがどこでも手に入るのが利点。なくてもコンパチ品で代用。

最近は、LEDもすごい光量のものがあり、そんなLEDを使えばランタンなんて朝飯前だろう。
実際、通販でも小さいものから格好がそのものというものまで数多くの種類が売られている。

ちょうどベッドサイドの就寝灯を探すことになったので、奥様と相談したらあっさり”ランタンでもいいよ”との返事。
お手頃価格で、電球色、光量調整ができて、電池。というスペックで探すこと一晩。
これが良さそうだということで、ポチ!
バッテリ内蔵。

 

■ LEDランタン

すぐに到着。アマゾンさまさま。
 
さっそく充電して、使用してみた。
光量最小で就寝灯に最適。
光量最大では、9畳ほどのリビングを明るく照らしてくれるほど。
ただ、傘(反射板)がないので光が上方向に逃げていってしまう。
部屋の中なら天井で反射するので不都合はないが屋外利用ではなんとかしたほうがイイ。
幸い気になる発熱は無いので、上部に反射板(銀布)を置くだけで実用的になると思う。

光量(最小)        光量(最大)

※最大のときは、カメラの絞りの関係で背景が暗くなってしまった。
まぁ結構明るいということ。

充電ポートは、後側。

気になるスペックは、

電池の交換はできない。
というより、Li-ion電池を取り扱いの知識のない方が扱っちゃダメでしょ。
日本国内販売用に交換できなくしているのかもしれない。
似たような他のランタンは「乾電池式」となっているものもあるくらいだから。

就寝灯として1週間ほど使っているが不具合とかは出ていない。
最小値で、もう一息、暗くできれば完璧というくらいの出来。

これらは、常灯モードでの話。
他のモードはどんな感じかというと…
それぞれ、光量最小と最大のときのビデオ。


● ゆらめきモード

      光量(最小)       光量(最大)

 


● フェードモード

      光量(最小)       光量(最大)

常灯モード以外を使用するかといえば、屋外でも使用しないだろう。
それを踏まえても今回は、いい買い物が出来て満足。

電池が不良になったら、速攻で殻割りして交換だな!
ムフフフ。

Comments are closed.

カテゴリー

最近の投稿

DIY AUDIO リンク

タグクラウド