「アルミ箔 | fewattz」の一覧
2013 11/17
■ 作業・・・イレギュラー 土曜の夜に電源電圧を調整しているうちに、どこか触ってしまったらしく+の電圧が安定しなくなった。 -電圧は予定の値になっているが、+のほうは”ありえない”値を示している。 テスターを接続したまま […]
2013 11/13
■ 作業その7(基板組込み) そもそもこの「ポリプロピレン製ケース」を意識して基板を作成していないので、どうも中途半端で、スペースが在るようで無い。 そのために図面まで引いて事前に確認しているのだが、あんな図面では実際に […]
2013 11/04
~~ ケース加工にあまりにも時間が掛かってしまっている ~~ コツコツ作業でもう2週間も経ってしまった。 一旦、一区切りとして記載していこう ~~~ウィッ!。 ■ 作業その4(落とし穴) さあいよいよ緊張のフロント面だ。 […]
2013 10/19
■ ケース再選定 バラック状態の ClassAA-sub のケーシングに、当初は「外付けCDROMアルミケース」を加工して使おうと予定していたが、電源に使った「ポリプロピレン製ケース」でその加工のしやすさに味を占め、アン […]
カテゴリー
最近の投稿
- 〇〇の秋は?
- リハビリHPAハイブリッド
- XL6009 100Vエクステンダー
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(再追試 100V
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編4
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編3
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編2
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(電源編
- ATX電源の宝箱
- 平面駆動ヘッドホン
- 就寝灯
- S・M・A・R・T
- 6J2PハイブリッドAMP for スピーカーその4(試作
DIY AUDIO リンク
タグクラウド
100円
100均
192k
192kHz
AIMP
ALSA
Arduino
Class A
ClassAA
coax
DAC
FiiO D3
Hi-reso
jack
linux
LinuxBean
NJM2043
NJM2068
NJM4556
OPAバッファ
PCオーディオ
SPDIF
SPDIF出力ボード
Technics
Trバッファ
VersaPro
アクリル
アンプ
エッチング
コイル
ダイヤモンドバッファ
デジタルアンプ
ノートPC
ハイレゾ
ヘッドホン
ヘッドホンアンプ
ホイートストンブリッジ
同軸
基板
基板作成
完成
秋月
電源
2SC3421/A1358
D級