新年 明けましておめでとうございます
本年も頑張って悩んでいこうと思います
今年のおせちは久々に作ることになり、二人世帯なので量もいらず、面倒くさいものはスーパーで購入。
アレヤコレヤと思い出しながら作業して、「煮染」「なます」「刺し身(漬け)」「エビ」作るのはこれくらい。
大好きな「かまぼこ」はチョット多めに購入。
意外と早く出来上がったので、飾り餅も「サトウの切り餅」で初の挑戦。
大きめに作ったつもりが、飾ると小さい・・・・あるあるだね。
台所には3段。
高校生の頃までは3段を飾っていてそれが普通だと思っていたんだけど、そのころ家が食堂をやっていて火を扱うところの慣例なんだってことを最近知った。
今年は「のし餅」を頂いてたっぷりあるので、「あんこだいふく」「豆だいふく」・・・・夢は広がる。パァ〜〜〜
「だいふく」ばかりかよ!!
■ ジルベスター
昨年末、久々のコンサート。
テレビでも紹介され、チョット気になっていた楽団だ。
これを見て、ピンときた方は、それなりの人。
すごい人気で、夫婦2枚のチケットを取るのにS席は完売。
2階のA席、それでもステージに近いところを奥様が取ってくれていた。
自分は、年末仕事でそれどころではなく、なんのコンサートに行くのかもチケット取得後に知ったくらい。
日本語がちょっと怪しい司会者がいるなぁと思ったら、台湾の方。
台湾でも大変人気らしく、生中継と云っていた。
「着ぐるみ」が演奏なんて・・・・・
と思っていたが、演奏はもちろんプロでした!!
あれでよく演奏ができるなぁと感心するばかり。
そして、まさかパイプオルガンが聴けるとは思いもよらなかった。
フクロウの大きな気ぐるみが弾く後ろ姿はちょっとシュール。
演奏中の撮影はNG。あれ? もしかしたら館内撮影NG?
開始から終了まで、退屈させない工夫が随所にあり、とにかく楽しい。
曲もクラシックだけでなく馴染みのある曲が多く、クラシックに限っては色んな曲の聴いたことのある部分をつなげていいとこ取りして退屈させない。
子供連れOKのコンサートなので、曲の途中で泣き声や奇声も。
これも含めて、このコンサートなんだなぁ。
ほのぼの〜。
まるで「おかあさんといっしょ」を見に来ているようだった。
■ 里帰り
1月1日 能登半島を襲う巨大地震。
亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げます。
なんとか無事だった方々の早期復旧とご健康を併せてお祈り申し上げます。
実は、1月6日の土曜日から2泊で能登半島旅行を計画していた。
その矢先の出来事でビックリ。
とうぜん断念せざるを得なかったが、その後続く余震も油断ができないほど大きなものばかりで、テレビ越しでもその不安さが伝わってきた。
自分も中学生のころ大地震に見舞われ、その時初めて「山が鳴る」「地面が割れる」を経験した。
幸い、津波や倒壊などの被害には遭わなかったが、その後しばらくは余震にビクビクしながら生活していたことを思い出す。
それ以来、地震の多い地域として世間に認識され、以降大きな地震には見舞われていないにも関わらず、「大変な地域のご出身なんですねぇ」なんて、今だに云われてしまう。
まだ、奥様の両親が住んでおり、結構な年齢でもあるので、今回これを機に様子を見に行くことにした。
突然の訪問で、特にこれといってかしこまった話はなく、顔見せ、世間話をして(聞いて)両親宅をあとにした。
まだまだ、元気そうでひと安心。
そのまま帰宅するのもモッタイナイと、帰宅路線途中の駅で一泊することに。
駅に到着すると、時既に真っ暗。
Google MAP の指し示す方へひたすら歩く。
翌日、まる一日あるので何をしようかと旅館でもらったパンフレットを見ながら話し合ってみるが、特に・・・・無い。
観光地であるはずなのに行きたいところがない観光地ってどうよ。
ならば、自分は一度も行ったことのない「江ノ島」に行きたいと提案。
奥様は、正月は混むんだよ〜〜〜と「しぶり顔」。
結局、我を通させてもらって「初」江ノ島!!
どうやら新幹線に乗って帰りたかったらしい。
奥様は、軽度の「乗り鉄」。速い列車が好きみたいだ。
江ノ島までは、JR普通と小田急線。残念でした〜〜。
レストランで腹ごしらえをして、寒くて動きたくない奥様はその場に残し、ひとり展望台へ。
行きはエレベーター、帰りは階段。
と思い、下り階段へ足を掛けるが、腰が引けて次の一歩が出ない。
あえなく、下りもエレベータ。
夕暮れ前まで滞在し帰宅。
どういうわけか、来たときより混雑している。
夜のライトアップが綺麗だとネットに出ていたから、それが目的かな。
ともあれ、弾丸行き当たりばったり旅は終了。
その後数日、疲れだけが残り、奥様はほぼダウン。
自分は、翌日が楽しい「テニス」なのでダウンなんてしてられましぇん。
正月の「食っちゃ寝」のこの体。
動くかどうかのほうが心配・・・・
カテゴリー
最近の投稿
- ブラームス バイオリン・ソナタ
- 6J2PハイブリッドAMP for スピーカー(完結編
- 6N23P White Cathode Follower 健康診断
- 6418P HPAハイブリッドアンプ(3
- 2024 謹賀新年
- 6418P HPAハイブリッドアンプ(2
- 6418P HPAハイブリッドアンプ
- 〇〇の秋は?
- リハビリHPAハイブリッド
- XL6009 100Vエクステンダー
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(再追試 100V
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編4
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編3
- 6N1P ハイブリッド・アンプ(アンプ編2